あなたの「大切なもの」を大切にする会社
私たち80SKIPホールディングスは、“お客様を大切にする”その前に、まず一緒に働く仲間と、その仲間の大切な存在(家族・健康・未来)を本気で守りたいと考えています。制度を整えるのは当たり前。一人ひとりが、自分らしく働けるように。「ずっとここで働きたい」と思える職場であるように。それが、私たちの目指す“働く環境”です。
-
社会保険完備
-
有給休暇
-
交通費規定支給
-
引っ越し手当
-
産前産後・育児休暇
-
子育て応援手当
-
出産祝い金
-
慶弔見舞金
-
社内・外部研修制度
-
資格取得費用会社負担
-
社員割引制度
-
健康診断ワクチン摂取
-
評価制度による昇給
-
賞与
-
表彰・褒賞制度
-
イベント費支給
スタッフインタビュー
産後復帰について
イーストワン長泉店の施設長として勤務後、産休・育休制度を取得し1年ぶりに復帰しました。現在は本社勤務で機能訓練のマーケティングを担当しています。保育園に預けて出勤できるよう時短勤務にしていただき、子どもの急な体調不良による早退やお休みにも臨機応変に対応してもらえる、自分のライフスタイルに合わせた働き方を提示してくれる職場環境に感謝しています。「おかえり」と迎えてもらえたことが心から嬉しく、仕事ができる環境の大切さを実感しています。“自分らしく働き続けられる”そんな環境があるから、子育てと仕事、どちらも諦めずに向き合えています。

福利厚生として、息子さんが社割を利用
福利厚生の一環として社割制度を利用させて頂き、小学生の息子がグループ内のパーソナルジム「アローズ」に通い始めました。体験から始まりプロのトレーナーが丁寧に指導してくれ、息子も楽しいから続けていきたいと自主的に入会してくれました。息子から「記録が伸びた!」と自慢してくれるので親として嬉しい限りです。自分の働く会社が家族の健康にも配慮してくれるのが大変嬉しく思います。こうした福利厚生の制度があることで、家族共々安心して働ける環境が整っていると実感しています。

福利厚生として、社割を利用
業務後にグループ内のパーソナルジムを利用しています。プロのトレーナーがついてくれるため、正しいフォームや自分に合ったメニューで効率的に鍛えられるのが魅力です。気の知れた仲間と一緒なので安心感もあり、楽しく継続できています。運動が習慣になってからは集中力や体力も向上し、仕事のパフォーマンスもアップ。こうした環境があるのは、グループならではの大きな福利厚生の魅力だと感じています。

80SKIPのイチオシ
出産祝い金・子育て応援手当
子育てと仕事どちらも全力で応援します。第一子に毎月5,000円、第二子3,000円、第三子2,000円毎月応援手当を支給。
ライフステージが変わっても、“安心して働き続けられる職場”をつくっています。


イベント開催費用補助
“仲間と働く”を、もっと楽しく。チームの結束を深めるイベント、レクリエーション・食事会などの費用を、会社が一部補助。
日々の頑張りをみんなで労い、より良いチーム作りを応援します。




80SKIP社割制度
働くあなたも、ご家族も。
“健康”をグループ全体でサポート。接骨院・鍼灸院・パーソナルジム・子ども運動教室など、80SKIPグループの全サービスを社割で利用可能。家族も対象だから、自分の健康も、大切な人の笑顔も守れます。
事業名 | 対象者 |
---|---|
接骨院事業 鍼灸院 鍼灸接骨院事業 パーソナルジム事業 |
従業員および配偶者の2親等以内のご家族 |
機能訓練型デイサービス事業 | 従業員および配偶者の両親・祖父母 |
キッズジム・ラボ事業 | 従業員のお子様・お孫様 |