web応募
LINE応募

代表メッセージ採用担当メッセージ

代表挨拶

採用担当横山 康平

入社後2年半でみつき接骨院院長就任。6年間院長を務めたのち中部統括マネージャー兼80SKIPホールディングス採用担当責任者に就任。現在は専科教員免許も取得し教育現場でも活躍。

80SKIPにはそれぞれの道のプロが存在し、私たちにできる最大限の価値を地域へ支援・提供することにこだわっています。

80SKIP ホールディングス採用担当の横山です。新卒で柔道整復師として80SKIP ホールディングスに入社して10 年以上が経ちました。接骨院での施術業務や運営を通して、支援という「誰かのために貢献する」ことの素晴らしさにやりがいを感じました。現在は接骨院事業に限らず、80SKIP ホールディングス全体の事業に関わり採用担当をさせていただいております。80SKIP ホールディングスで働くということは、「誰かのために」向き合い貢献したいという想いを持つ方にとって最適な職場だと私は思います。人の成長を支援する風土があり、自分以外の誰かのために動ける人を育てています。また、成長したメンバーがその先のステージでやりがいを持って働く姿を見ることで常に前向きに成長したいと思える職場環境になっていると感じます。

皆さんは会社へ入社する前に、志した夢があるかもしれません。見方によっては大きく魅力的な夢もあれば、控えめでありながら心に響くような素敵な夢もあるでしょう。その夢の実現のために資格を取ったり、必要な知識や技術を勉強したりして就職活動に挑んできたと思います。その気持ちを80SKIP ホールディングスは、決して無駄にせず大切に活かしていきます。「誰かのために貢献する」には人の想いや熱意が必要であり、人はそこに感動します。80SKIP ホールディングスの全事業には、それぞれの道のプロが存在し事業の本質を捉え、私たちにできる最大限の価値を地域へ支援・提供することにこだわっています。そのために必要な技術の向上はもちろん、人としての成長にも目を向け、研修や面談を通じてサポートしていきます。その人の可能性を信じ最大限に活かすことを本気で考えているからこそ、私たちは地域に選ばれ、従業員に選ばれる企業であり続けていると私は思います。

会社はまだまだ成長段階であり、課題や改善点も多くあります。それでも私は80SKIP ホールディングスが心から好きで、この会社に所属していることを誇りに思います。理想は全従業員が、自分たちの会社を誇りに思えることです。今抱えている課題に向き合いながら、より働きやすく働き甲斐のある会社へと成長させていきたいと考えています。80SKIP ホールディングスに興味を持っていただきありがとうございます。ぜひ期待を込めて当社へ見学にお越しください。責任を持ってあなたの幸せと未来を支援します。私たちと一緒に「誰かのために貢献」できる人になりましょう!